発行者: 29.03.2020
操縦桿が ry. 関係ないけど少女漫画とかレディースの人もここにいるんだよね? 使ってる道具とかはあんまり大差ないと思うけど、 画風によっても違いありそうだし、どのペン先が使いやすいとか ここを丸呑みで参考にはできそうにないなあ。 結局自分でいろいろ試すしかないね。 ちなみに私はプロになってからずっとゼブラG。. kartis56 kartis56 年10月7日 unskillfulness アニメ見てるとわかるけど、放送作以外のCM打ってることが割とあるんだよカドカワ.
担当からのネームのダメ出し毎回へこむ・・・。 前の担当ははじめに良いとこ言ってくれて、それからダメ出しだったが、 今の担当はダメ出しだけで、なんか自分くそなんじゃないかって思えてくる。. 連載とれるまでは、自分の趣味より、読者受けの良さそうな話を作り 絵は人気のある作家を多少真似する それで単行本が売れたら次からは自分の色を出していく そうやって漫画家は大きくなっていく. 誰だって良い所があるからデビュー出来てるんでしょ その上でさらに美人だと得だよねって言ってるのかと思った やはり少女誌は顔も多少関係あるとおも… 特にりなちゃとか小中学生向け雑誌は でも最後は漫画力だよ!と自分にも言い聞かすw.
新型コロナ 軽症で自宅待機の50代男性死亡 埼玉 NHKニュース users www3. 担当に完全に放置されてる。 向こうから何の案も出してこないし、こっちが勝手に描いて勝手に提出する、の繰り返し。 何の意見も言ってこない。 もうモチべ保てません。. へえ。 最初の年に係員に聞きながらやったら 「漫画家」でしょ?って言われたからそのまま書いた。 それからずっと漫画家って書いてた。 今年から文筆家って書こ。.
…… …. kituneponyo 107 ? sengodebu 107. gx GXGUMDAMX 107 CAWZOO .
私の最初の担当は只の平編集だったけど ドンドンと偉くなっていったよ 担当替えもあまりないところだから 私の無理や我がままも結構聞いてもらってる.
kartis56 kartis56 年10月7日 unskillfulness たとえば、メダロットのCM枠内でメダロットのCM打たずにすみっこ暮らしだけ延々やってたら文句言うでしょ普通。. 編集部 担当 が定着させたがってる私の作風キャッチと 読者のレビュー等で統一されつつあるそれとが まったく違う方向になりつつあるようだw. さとうあきひろ akihirosato 年10月7日 これ、書店の店頭での「見た目のための無駄な平積み」をどうするかって問題に収束するんだよな。書店としては大量に平積みしてアピールしたい(余った分は返本しちゃえば良い)、出版社は返本在庫は不良資産になるから必要最低限しか刷りたくない、とそれぞれに利害がある。本来そこを間に立ってコントロールするのが取次のはずなんだけど、その取次が最近はまともに機能してないからなぁ。. はてなのサービス はてなブログ はてなブログPro 人力検索はてな はてなブログ タグ はてなニュース.
毎回編集の誤植がはんぱない ネームで向こうが「こうして」って変えた セリフも間違っている WEB配信なんだけど配信後に作家がチェックしてから 直すってどうなの WEB漫画って校正送られてこないの? その前に編集部内でちゃんと確認してほしいけど.
24. sengodebu 107. dabunmachine5 108. users headlines. igashiga 107 .
そういやそこそこ中堅くらいで子育てで時間がないのに〆切が短いとか言って辞めさせられた人いたよね サイトに編集部への恨みを延々書いてたような記憶があるんだけど誰だっけ. 今は漫画家やってるけど昔は役者志望だった そのとき習ってた大御所のじーさん先生が口酸っぱくしていってた 楽しめ!って。楽しんでるか?どうだ芝居は面白いだろう!って まあ、芝居は辞めちゃったんだけど今は辛いときとかに じーさん先生の楽しめ!という言葉をかみしめる事にしている.
本誌短期連載をしたあとに増刊に読みきりが載った作家さんの表紙アオリに 「ただいま!増刊に帰ってきたよ(^O^)」と書かれていたことがあって 読者的には気にしない部分なんだろうけど本人は非常に嫌だったろうな…と思った.
or. users anond. … … … orz. tentousho 107 .
私も漫画家を隠してる人には 「雑誌のページを作るお手伝いみたいなことしてる」とか言ってるぜw 会社と契約はしてなくて派遣とかバイトみたいなもんで、基本仕事は在宅、と説明してる。 何も間違ってないもんね!. 転倒小心 tentousho 年10月7日 うーん、まとめとコメント欄を読んだ感じ、作家でも出版社でも無く取次の不如意が根元なんでしょうねこの話。ただでさえ取次のやり方というのは非難されがちだった上、回しきれなくて細かいところに手を届かせる余裕も無いのかも知れません。 わりと最近大手取次会社が一つやめてしわ寄せが行ってたんじゃなかったでしたっけ?. コメントを非表示にできます コメント表示の設定. 商業誌に載るプロなんだから 売れる作品を創ろうと思う気持ちは大事だし、 雑誌が売れる作品を求めるも分かる。 でも自分の場合投稿の頃どうしたら賞に入るか どうしたら編集側にウケるかみたいな事ばかり考えた時はずっと選外で もういいデビューは諦めて描きたいモノを楽しく描こうと思った作品が入賞、 その後トントン拍子だったから プロになってから意識について悩む事はあるw プロ意識って難しいよね。.
最近姉妹で描いてる人いたね 少女漫画って恋愛メインだし青年誌みたいな 専門分野の話もあんまりないから原作需要が少ないのかも 最初からメディアミックスな企画モノとかは別として.
ontheroadx 107 ! punimuchiya 107 piligomaseuyu. … … … orz. ontheroadx 107 .
ありゃ、新しいスレ立ったのか。業界板の方にもあるし どんどん増殖していくね。. あとビーズだって今は売れてるから好きなことできてるだけだよね 松本さんは「好きなことやりたかったら売れなきゃいけない」と はっきり言ってたよ ラルクのハイドも言ってた ビーズもラルクも売れるまで試行錯誤してるし やりたくないこともやったはず. 誹謗中傷をしているアカウント名「謎水」について|製品への誹謗中傷について|日本システム企画株式会社 users www.
Ito Manabu manaby76 107 .
また読む:
![]() |
人妻 調教 小説 |
![]() |
素敵 な パーティー |
![]() |
中国 戦国 時代 武器 |
![]() |
ラッピング マスキング テープ ロゼット |